忍者ブログ
HOME   »     »  体を表せれば儲けもの。 呟き  »  体を表せれば儲けもの。
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2024 .04.27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校の授業で俳句を作る云々というのがありまして、そのために俳号を作れと夏休み前に言われていたのですがすっかり忘れていて、休み明け最初の授業で「さて俳号を教えて下さい」と言われて焦り、その場でとっさに「薊花(けいか)です」と答えたところ「あんまり一般的な字じゃないけど、どうして薊の字を使ったの?」と聞かれ、そんなもん一目瞭然だろとも答えられないので適当にごにょごにょ言ってごまかしました。
というわけで名前の話。

日本人の名前は、できるだけ普通の名前にするように心がけています。学年に一人いてもおかしくない感じの。
あんまり凝った名前にしてると不自然じゃないですか。高校時代の先輩で一人、綺麗な文章を書かれる方がいらっしゃったんですが、その方のお話に出てくる学生四人組が、苗字にそれぞれ春夏秋冬が入ってたりしたんですよ。兄弟だったら名前がセット的になってるのもあり得ますが、赤の他人でそれはないでしょう。しかも苗字がセットになってるってのは、四つの一族が代々因縁がある~とかじゃないとおかしいと思っちゃうんですよね。
あと、読み仮名付けなきゃ読めないのもできるだけ避けてます。海って書いてマリンちゃんだって実際にいるらしいですからもはや不自然ではないような気もしますが、こっちが見てもらいたいのは名前ではなくて物語ですから。
それから年代も頭に入れます。たとえば『となりの物語』は書いたときは登場人物達が薊野と同年代だったので、そんなに突飛な名前つけてません。智恵ちゃんと杏子ちゃんだもん。『ぼくたちのかいだん』は、今の小学生だったら結構いるんじゃないかな、と思ったからひらがなで「ゆりな」ちゃん(某所で「良い名前ですね」と言われたんですが同名のキャラクターでもいるんですかね?)。
……これはいいんですが。

外人さんの名前がね~、困るのよね~。
実際の国名を使うとその国らしく名前を付けなくてはいけない。なんせ知識がないのでそれはなかなか困難なんです。そういうののサイトって確かあったんだけど探すのめんど(略)。
だからカタカナ名前の登場人物が出てくる物語は、舞台が全部架空のどこかにしちゃってます。ここは私が作った国だから、名前の法則も全部私の思ったままだから。ああ楽♪


どこで聞いたか忘れましたが、プロ作家でも「人名はどうやって決めてますか」「地図帳見て」とか言ってたらしいので、細かいこと気にせず適当に付けてもいいのかもしれませんがね。
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ気を遣ってたりします。
PR
Comment
Trackback
Trackback URL

Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[06/19 Smithk438]
[05/10 Pharme513]
[04/25 Smithc94]
[06/19 薊野成美(管理人)]
[06/13 さおり]
最新TB
プロフィール
HN:
薊野成美
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30